ショッピングも観光の楽しめるお台場。
週末にちょっと海辺を歩きながら、大人デートなんて開放的で気持ちいいと思いますよ!
海を見ながら、アジアンランチなんてのはどうでしょうか。
平日は、お台場で働く私が、数ある海の眺められるロケーションのお店の中でも、平日であってもランチで賑わうスパイシーなアジアンランチのお店をご紹介いたします。
お台場のアジアンランチでおすすめのお店はこちら!
週末やゴールデンウィークなどの大型連休、イベント開催の時は、多くの人でにぎわうお台場。
平日は、中国人観光客と就学旅行生でにぎわっていますが、それを除くと、ランチを食べているのは私のようにお台場でお勤めしている企業の人たちだけです。
週末やゴールデンウィークなどの大型連休、イベント開催の時は、お昼難民になるぐらい各店混雑していますが、平日は、選ばれしお店が中心的に混むんです。
なんで平日は選ばれしお店が中心的に混むかといいますと、土日とか大型連休は黙っていてもそれなりの味であれば、観光地なので、お店は混んでしまうんです。でも、平日は、お台場で働く人はそんなに多くはないので、一定以上のクオリティーの味と価格帯でないとお店は閑古鳥が鳴くような状況になるんです。
平日は、閑散としているお店もあります。
つまり、
平日が賑わっているお店=一定以上の味のクオリティがあるお店
っていうことになるんです。
と前置きが長くなってしまいましたが、アジアンのお店としては、お台場の中では、味でも価格面でもアクアシティお台場にある「モンスーンカフェ」が人気です。
平日ですと、メインのお料理に生春巻き+タイ海老トースト+日替わりフォーがついて、1250円でランチを食べられます。
とってもボリュームがあって、男性でも満足できる量です。
メイン料理は、アジアン料理の定番中の定番のナシゴレン、ガパオ、グリーンカレーやパッタイなどからお好きなものが選べます。
お台場の海の景色も楽しむランチ
あと、この「モンスーンカフェ」ですが、お店の席は普通のテーブル席もあるんですが、小上がりに掘りごたつ席が用意されています。
目の前には、海が広がっていて、レインボーブリッジも見えて、とっても解放感があっていい席です。
平日は、のんびりとレインボーブリッジみながら、ゆったりと家族連れの方々がランチされていますね。
お子さんがくつろいでも十分なスペースがありますので、赤ちゃんを寝かせながらランチなんてこともできますよ。
私は、前に子供を連れていったことがあるんですが、その時は優先的に小上がりの掘りごたつ席に案内してもらえました!
あと、大人数でも対応できる広めの席もありますよ。
アクアシティの最寄り駅はこちら
「モンスーンカフェ」のお店は情報は以下の通りです。
店名 | モンスーンカフェ お台場 |
住所 | 東京都港区台場1-7-1アクアシティお台場4F |
アクセス | ゆりかもめ台場駅 徒歩1分 / りんかい線 東京テレポート駅 徒歩6分 |
電話 | 050-5815-3420 |
営業時間 | ランチ:月~金 11:30~14:00 土日祝【ブランチ】11:30~15:00
月~木、日、祝日: 11:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) |
平均予算 | 昼 2000円/夜 3500円 |
クレジットカード | 利用可 :VISA、マスター、アメックス、DC、DINERS、JCB |
最寄り駅は、ゆりかもめの「台場」駅です。
台場駅から、アクアシティは直結ですし、駅からはすぐに見えるので迷わずにいけると思います。
お店は、アクアシティの4階にあります(台場駅からの直結の入口でアクアシティに入りますと、そこは、アクアシティの3階ですので、ご注意ください)
まとめ
平日でも人気の「モンスーンカフェ」はアクアシティの4階にありますので、アジアンランチで美味しいところをお探しであれば、ここのお店ががぜひともおススメです。
(お台場で中華ランチをお探しの方はこちら)
⇒お台場で中華ランチでおすすめのお店は?おすすめスポットは?最寄り駅は?
(お台場でパスタランチをお探しの方はこちら)
⇒お台場でパスタランチでおすすめのお店は?景色も楽しめる?最寄り駅は?
(お台場で韓国料理ランチをお探しの方はこちら)
⇒お台場で韓国料理ランチでおすすめのお店は?おすすめスポットは?最寄り駅は?
(お台場で駐車場をお探しの方はこちら)
⇒お台場の駐車場の混雑状況は?安いところってある?穴場は?